2025年10月– date –
-
activo掲載から寄付につなげる新しいデータ連携の仕組み
多くのNPO法人では、ボランティア募集を通じて新しい支援者と出会い、そこから寄付者やファンを増やしたいと考えています。 特に「activo(アクティボ)」のようなボランティアプラットフォームを活用している団体は、年間を通して多くの応募者との接点を... -
キントーンスペース機能徹底活用&他ツールと使い分け経営最適する方法
あのエクセル、GoogleスプレッドシートのURLどこいった? エクセル等を活用していると、情報を探す事に手間や時間を取られていませんか? あなたの人生で一番貴重な時間という資源を浪費したままで、年齢を重ねてしまうリスクをいつまで放置しますか? こ... -
助成金申請業務革命|じぶんシリーズ月6,000円で経営問題を一発解決
助成金申請業務を受付している全国の中間支援団体必見! ワードやエクセル、Webフォームでの申請業務を、キントーン(kintone)を軸に替えるだけで、 ・業務工数削減 ・申請履歴が1法人に蓄積できる ・蓄積したデータを活かせる が実現できます。 この記事... -
シンカブルやロボットペイメントで合算領収書発行できない問題をキントーン(kintone)で解決
シンカブルやロボットペイメントでクレカ決済の導入をしたまま、認定NPO法人になったら、領収書の要件が変わってしまって大変ですよね? 合算領収書が発行できるコングラントへの切替を検討しても、継続寄付者が減少するデメリット等を考えると、移行がで...
1